肺腫瘍、肺がん(読み)はいしゅよう、はいがん(その他表記)Lung tumor, Lung cancer

六訂版 家庭医学大全科 「肺腫瘍、肺がん」の解説

肺腫瘍、肺がん
はいしゅよう、はいがん
Lung tumor, Lung cancer
(呼吸器の病気)

 肺腫瘍は、肺(気管支を含む)から発生したもの(原発性肺腫瘍と呼びます)と、他の臓器に発生したものが肺に転移したもの(転移性肺腫瘍)に大別されます。

 また、原発性肺腫瘍は、その性質によって良性腫瘍悪性腫瘍に大別されます。悪性腫瘍は、増殖速度が大きく、周囲組織を破壊して発育し、他の臓器に転移します。

中西 洋一


出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

関連語 肺がん

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む