胃損傷(読み)いそんしょう(その他表記)Stomach Laceration

家庭医学館 「胃損傷」の解説

いそんしょう【胃損傷 Stomach Laceration】

[検査診断]
 腹部X線撮影、CT、超音波検査エコー)を行なうと、胃からもれた空気の像(フリー・エア、遊離ガス像)が写ることから診断できることが多いものです。胃に内容物がたまっているときのほうが、空(から)のときよりおこりやすいものです。
[治療]
 受けた損傷の状態によって治療法が異なります。
 単純な損傷の場合は開腹し、傷の部分を縫合(ほうごう)します。胃管により、内容物を持続的に排出させる保存的療法もあります。

出典 小学館家庭医学館について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む