背中の変形(読み)せなかのへんけい

家庭医学館 「背中の変形」の解説

せなかのへんけい【背中の変形】

 背骨(せぼね)が曲がり、座ったときのネコ背中のように丸くなるのが老人性円背(ろうじんせいえんぱい)(脊柱後弯症(せきちゅうこうわんしょう)(「脊柱後弯症(円背/亀背)」))で、椎間板変性背筋力低下、背骨の変形骨粗鬆症にともなう圧迫骨折などが重なっておこります。
 背中の重圧感などの不快な症状に悩まされることもあります。

出典 小学館家庭医学館について 情報

関連語 亀背 円背

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む