出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…種によっては,夜間に灯火にひかれて人家に飛来することもある。 ウンカの中で,セジロウンカ,トビイロウンカ,ヒメトビウンカLaodelphax striatellus(イラスト)はイネの大害虫として著名である。セジロウンカSogatella furcifera(イラスト)は7~8月に発生のピークがあるので〈夏ウンカ〉と呼ばれ,トビイロウンカNilaparvata lugens(イラスト)は9~10月に大発生するので〈秋ウンカ〉と呼ばれる。…
※「背白浮塵子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...