デジタル大辞泉
「胡狄」の意味・読み・例文・類語
こ‐てき【×胡×狄】
《「胡」「狄」はともに中国北方の異民族の意》野蛮人。えびす。夷狄。
「今は曠田の畝に捨てられて―の一足となれり」〈平家・二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐てき【胡狄】
- 〘 名詞 〙 ( 「胡」「狄」はともに中国北方のえびすの意 ) 辺境の異民族を野蛮人と卑しめていう語。夷狄(いてき)。
- [初出の実例]「今は曠田の畝に捨られて、胡敵の一足となれり」(出典:平家物語(13C前)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「胡狄」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 