デジタル大辞泉
「胸紐」の意味・読み・例文・類語
むな‐ひも【胸×紐】
1 着物や羽織などの胸のあたりにつけてある紐。付け紐。むねひも。
2 胸紐のついた着物を着る年ごろ。幼時。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
むな‐ひも【胸紐】
- 〘 名詞 〙
- ① 着物や羽織などの胸のあたりにつけた紐。むなひぼ。むねひも。
- [初出の実例]「むな紐やかみ子羽織のみしめ縄〈袖都〉」(出典:俳諧・詞林金玉集(1679)一四)
- ② ( ①のある着物を着ているところから ) 幼少の時。幼時。むなひぼ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 