能持院(読み)のうじいん

日本歴史地名大系 「能持院」の解説

能持院
のうじいん

[現在地名]茂木町塩田 寺前

馬門まかど西部にあり、塩田山能持院人母寺と号する。曹洞宗、本尊十一面観音。寺伝では茂木氏の祖知基の創建、その後荒廃し、文明元年(一四六九)茂木知持が模堂栄範を招き中興開山としたという。茂木氏および谷田部藩主細川氏の菩提寺。細川氏歴代の墓には碑はなく、杉の木一本を植え、その前に石灯籠が一基ずつ建つ(県指定史跡)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android