能登半島地震の水産被害

共同通信ニュース用語解説 「能登半島地震の水産被害」の解説

能登半島地震の水産被害

元日に発生した能登半島地震では、石川県の能登半島を中心に漁港内の海底隆起や岸壁損傷、防波堤崩壊などの被害が出た。石川県によると、輪島港など、県や市町が管理する計72港が被災。津波などの影響で、340隻以上の漁船転覆沈没などの被害を受けた。県や国、市町、漁業者らによる協議会は8月、水揚げする岸壁などを段階的に復旧させて順次漁を再開できるようにした上で、2028年度中に本格復旧を終える復興方針をまとめた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android