脅威ハンティング(読み)キョウイハンティング

デジタル大辞泉 「脅威ハンティング」の意味・読み・例文・類語

きょうい‐ハンティング〔ケフヰ‐〕【脅威ハンティング】

threat hunting企業組織に対するサイバーセキュリティー上の潜在的な脅威を分析し、あらかじめ対策をとること。サイバー攻撃兆候システムの異常を検出するサービス人工知能を搭載した専用ツールなどを利用する。スレットハンティング

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む