精選版 日本国語大辞典 「脳病院」の意味・読み・例文・類語 のう‐びょういんナウビャウヰン【脳病院】 〘 名詞 〙 精神病院を俗にいった語。[初出の実例]「このゆふべ脳病院の二階より墓地見れば花も見えにけるかな」(出典:赤光(1913)〈斎藤茂吉〉狂人守) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の脳病院の言及 【精神病院】より …精神障害者の治療・保護の目的でつくられ,入院と通院設備を備えた施設をいう。以前には瘋癲(ふうてん)院,癲狂院,脳病院などの名称が用いられたが,現今は精神病院と称せられる。[歴史] 精神障害者の収容施設の歴史は古いが,記録に残る最古のものは491年エルサレムに開設されたものとされている。… ※「脳病院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by