腐食剤(読み)ふしょくざい

精選版 日本国語大辞典 「腐食剤」の意味・読み・例文・類語

ふしょく‐ざい【腐食剤・腐蝕剤】

  1. 〘 名詞 〙 腐食させるための薬剤銅板エッチングに用いる硝酸ガラスに目盛りを入れるための弗化水素酸などにいう。
    1. [初出の実例]「然れども腐蝕剤として之を用ふれば、其効実に諸薬に冠たりと謂ふべし」(出典:七新薬(1862)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む