デジタル大辞泉
「腕組」の意味・読み・例文・類語
うで‐ぐみ【腕組(み)】
[名](スル)両方の腕を胸の前で組むこと。傍観するとき、または、考えこむときなどにする動作。「腕組みして見守る」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うで‐ぐみ【腕組】
- 〘 名詞 〙 両腕を胸の前で交差し組み合わせること。物事を考えたり、傍観したりなどするときのさま。
- [初出の実例]「彼爺は野狐か古狸の化たのかもしれねへわいト、腕組したる後方から」(出典:滑稽本・七偏人(1857‐63)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 