腰巻お仙振り袖火事の巻

デジタル大辞泉プラス 「腰巻お仙振り袖火事の巻」の解説

腰巻お仙/振り袖火事の巻

日本の演劇作品。作:唐十郎。1969年1月の初演時には、前年東京新宿の花園神社境内での公演を禁止された劇団状況劇場が、都が使用を許可しなかった新宿西口の中央公園にゲリラ的にテント設営機動隊に包囲された状態上演を強行した。1960年代後半のアンダーグラウンド演劇の伝説的舞台のひとつとして知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android