腰高雁空(読み)コシダカガンガラ

デジタル大辞泉 「腰高雁空」の意味・読み・例文・類語

こしだか‐がんがら【腰高×雁空/腰高岩×螺】

ニシキウズガイ科の巻き貝潮間帯岩礁に多い。貝殻は円錐状で、殻高約3.5センチ、象牙色黒点が散在する。食用

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「腰高雁空」の意味・読み・例文・類語

こしだか‐がんがら【腰高雁空】

  1. 〘 名詞 〙 ニシキウズガイ科の巻き貝。北海道から九州の潮間帯の岩礁にすむ。殻は堅固で、丸みのある円錐形。殻径三センチメートル。外表は灰褐色ないし青褐色で、螺層(らそう)にやや斜めに走る太い隆起がある。殻口は丸く、褐色のふたがある。殻の底は平らで中央に丸いへそ孔が開いている。食用にされることもある。こしだかがい。いそもの。しただみ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「腰高雁空」の解説

腰高雁空 (コシダカガンガラ)

学名Omphalius rusticus
動物。ニシキウズガイ科の巻き貝

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android