デジタル大辞泉
「腸煮」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わた‐に【腸煮】
- 〘 名詞 〙 鮑(あわび)や烏賊(いか)などの腸をその肉といっしょに煮た料理。
- [初出の実例]「わた煮を貝に盛て出す時はわたかいやき也」(出典:古今料理集(1670‐74頃)三下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わたに【腸煮】
魚介類の内臓を用いた煮物。あわびのわたとその身に野菜を加えて煮るものや、いかのわたをいり煮するものなどがある。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 