膳回(読み)ぜんまわり

精選版 日本国語大辞典 「膳回」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐まわり‥まはり【膳回】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 膳の周囲。膳の辺。転じて、食卓。食器類。また、それらを調えること。膳部。配膳。
    1. [初出の実例]「客共がくらひさがした膳(ゼン)廻り洗うて拭いて箱へ入れ」(出典浄瑠璃・呼子鳥小栗実記(1773)中)
  3. 食膳副食物おかず
    1. [初出の実例]「膳まはり外に物なし赤柏〈良品〉」(出典:俳諧・猿蓑(1691)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android