精選版 日本国語大辞典「食膳」の解説
しょく‐ぜん【食膳】
※日次紀事(1685)七月一四日「盂蘭盆会〈略〉盂蘭盆会中俗謂二三方台一曰二公卿一是因二公卿之食膳一也」
※暴風(1907)〈国木田独歩〉二「父は直ぐ大趺坐(おほあぐら)で食膳(ショクゼン)に向って」 〔漢書‐賈山伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報