デジタル大辞泉
「膿汁」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うみ‐しる【膿汁】
- 〘 名詞 〙 ( 「うみじる」とも ) =うみ(膿)
- [初出の実例]「癭
(やうそく)の癰疽(ようそ)自然(おのづから)に口開き、膿血(ウミシル)を流し出し〈真福寺本訓釈 膿 ウミシル〉」(出典:日本霊異記(810‐824)下)
のう‐じゅう‥ジフ【膿汁】
- 〘 名詞 〙 うみ。うみしる。〔色葉字類抄(1177‐81)〕 〔外科精義‐托裏法〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「膿汁」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 