自動式(読み)ジドウシキ

精選版 日本国語大辞典 「自動式」の意味・読み・例文・類語

じどう‐しき【自動式】

  1. 〘 名詞 〙 機械、電気などの装置が、始動した後は、人手を必要とせず自動的に動作するようにした方式。
    1. [初出の実例]「東京の電話が漸次に自動式の機械に変るのは盲人に気の毒である」(出典:百鬼園随筆(1933)〈内田百〉百鬼園先生幻想録)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む