自動車の完成検査

共同通信ニュース用語解説 「自動車の完成検査」の解説

自動車の完成検査

ハンドルブレーキの性能、燃費などが国の基準に適合しているか確認するため、メーカー出荷前に1台ずつ実施する。国による車検一種だが、新型車の量産開始前に国のサンプル試験に合格すると「型式指定」が受けられ、メーカーが自ら実施できるようになる。国が型式指定の効力を停止することで、出荷を止めることができる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む