自動車の輸出

共同通信ニュース用語解説 「自動車の輸出」の解説

自動車の輸出

財務省がまとめた2020年の貿易統計によると、自動車輸出額は9兆5796億円と、日本の輸出額全体の14・0%を占め、主要商品別で最大だった。トヨタ自動車の20年の国内生産は292万台で、輸出は174万台に達した。海外工場の少ないマツダ、SUBARU(スバル)は輸出の割合が特に大きい。ホンダ日産自動車は海外の現地生産に力を入れている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む