共同通信ニュース用語解説 「自民党両院議員総会」の解説
自民党両院議員総会
党則に基づき、党所属の衆参両院議員で構成する。党運営や国会活動に関する特に重要な事項を審議、決定する。議事決定には出席者の過半数の同意が必要。総裁が任期途中で辞任するなど緊急の場合は、党大会に代わって後継を選出できる。両院議員総会長が原則招集するが、議員の3分の1以上の要求があれば、7日以内に招集する必要がある。一方、両院議員懇談会は議決権がなく、議員が意見を述べて終わる「ガス抜きの場」として使われることもある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報