自民党総務懇談会

共同通信ニュース用語解説 「自民党総務懇談会」の解説

自民党総務懇談会

党総務会メンバーが重要政策などを議論する会合。総務会は党大会両院議員総会に次ぐ意思決定機関だが、懇談会党内見解が分かれる問題について時間をかけて話し合い、意見集約の環境整備を図る。1997年に中央省庁の再編問題、2003年にはイラク復興支援特別措置法への対応をめぐり開催された。小泉政権当時の05年4月に郵政民営化問題をめぐって開かれた後、開催例はなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む