自民党総務懇談会

共同通信ニュース用語解説 「自民党総務懇談会」の解説

自民党総務懇談会

党総務会メンバーが重要政策などを議論する会合。総務会は党大会両院議員総会に次ぐ意思決定機関だが、懇談会党内見解が分かれる問題について時間をかけて話し合い、意見集約の環境整備を図る。1997年に中央省庁の再編問題、2003年にはイラク復興支援特別措置法への対応をめぐり開催された。小泉政権当時の05年4月に郵政民営化問題をめぐって開かれた後、開催例はなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む