臭み(読み)クサミ

デジタル大辞泉 「臭み」の意味・読み・例文・類語

くさ‐み【臭み】

その物にある嫌なにおい。また、そのにおう度合い。「独特の臭みがある植物
その物から受け取る不快な感じ。嫌み。「臭みのある演技」「臭みのない文」
ねぎをいう女房詞
[類語]悪臭異臭臭気激臭腐臭刺激臭汚臭死臭口臭体臭臭い

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む