体表から発散されるにおいをいい、人間だれもが有するもので、汗腺(かんせん)から分泌される汗がおもな原因である。汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺がある。エクリン腺は体表の大部分にあって水分に富む薄い汗を大量に排泄(はいせつ)するが、アポクリン腺は腋窩(えきか)(わきの下)にもっとも多く、乳腺、陰部、下腹部などにも存在し、思春期に活動し始め、腺細胞の一部がちぎれて汗の中に混ざり、脂質やタンパク質に富んだこの汗が細菌によって分解され、特有の臭気を発するわけである。汗の分解物である短鎖脂肪酸とアンモニアが主要因子である。そのほか、ニンニクなどを食べたり、ビタミン剤などの内服や注射後にもそのにおいを感ずることがある。喫煙者ではたばこ臭が、飲酒者ではアルコール臭がこれに加わる。しかし、これらの多くは一時的なものである。
特異な体臭を放つものとして腋臭症(わきが)がある。これは、腋窩部のアポクリン腺の能動汗腺の増加と精神的興奮、運動、温度などの発汗作用の亢進(こうしん)によるものである。つねに清潔に保ち、とくに腋窩などは、ぬれタオルでときどきぬぐい、夏季には通気性のよい木綿や麻などの衣服を着用し、防臭化粧料(デオドラント)を用いるとよい。腋臭症がひどい場合は、電気分解や手術療法が行われる。このほか、皮膚のただれや潰瘍(かいよう)(癌(がん)性潰瘍や床ずれ)から発する悪臭や尿毒症患者の尿臭などもある。
[渡辺 裕・齋藤公子]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新