デジタル大辞泉 「至愚」の意味・読み・例文・類語 し‐ぐ【至愚】 [名・形動]非常におろかなこと。また、そのさま。「―なる者も甚だ少なく至智なる者も甚だ稀なり」〈福沢・文明論之概略〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「至愚」の意味・読み・例文・類語 し‐ぐ【至愚】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ひじょうに愚かなこと。また、そのさま。しいぐ。[初出の実例]「奉親至愚之又至愚也」(出典:小右記‐寛弘九年(1012)四月二七日)「一世の人民を視るに、至愚なる者も甚だ少なく」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉一)[その他の文献]〔新書‐数寧〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「至愚」の読み・字形・画数・意味 【至愚】しぐ この上なく愚か。〔淮南子、道応訓〕白、國を得、府庫を以て人につこと能はず。~夫(そ)れ國は其のに非ず。而(しか)るに之れを保たんと欲す。至貪と謂ふべし。人の爲にすること能はず、以て自らの爲にすること無し。至愚と謂ふべし。字通「至」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報