府庫(読み)フコ

デジタル大辞泉 「府庫」の意味・読み・例文・類語

ふ‐こ【府庫】

財物文書などを入れておく蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「府庫」の意味・読み・例文・類語

ふ‐こ【府庫】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 財貨や文書などを納めておくくら
    1. [初出の実例]「府庫倉甍連簷立誇栄花之春」(出典異制庭訓往来(14C中))
    2. [その他の文献]〔周礼‐天官・大府〕
  3. 国府など地方官庁の庫。
    1. [初出の実例]「大菩薩并比咩神封一千四百十戸、宜府庫者」(出典:類聚三代格‐一・大同三年(703)七月一六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「府庫」の読み・字形・画数・意味

【府庫】ふこ

くら。〔礼記月令〕(季春の月)司に命じ、倉廩(さうりん)を發(ひら)きて窮に賜ひ、乏を振(すく)ひ、府庫を開きて帛を出だし、天下(あまね)くす。

字通「府」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android