ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「興亜石油」の意味・わかりやすい解説 興亜石油こうあせきゆ 石油精製会社。1933年東洋商工として設立され,1941年に興亜石油と社名変更した。1949年にカルテックス・ペトロリアムと原油の委託精製契約を結び,石油元売企業として精製販売を行なったが,1951年には販売を停止し精製専業会社となった。1998年に電力卸売事業にも参入したが,翌 1999年に日石三菱の子会社となった(→ JX日鉱日石エネルギー)。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by