舛田圭太(読み)ますだ けいた

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「舛田圭太」の解説

舛田圭太 ますだ-けいた

1979- 平成時代のバドミントン選手。
昭和54年2月27日生まれ。金沢市立工業高時代,インターハイシングルスで2連覇。全日本総合選手権のシングルスで5回,大束忠司と組んだダブルスで5回優勝,前田美順と組んだ混合ダブルスで4回優勝。平成12年シドニー五輪(シングルス),16年アテネ五輪(ダブルス)の代表。19年USオープンのダブルスと混合ダブルスで優勝。20年北京五輪ではダブルスで大束忠司と組んで5位入賞をはたした。21年日本代表コーチに就任。同年現役引退。東京都出身。日本体育大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む