航空機騒音障害防止地区(読み)コウクウキソウオンショウガイボウシチク

デジタル大辞泉 「航空機騒音障害防止地区」の意味・読み・例文・類語

こうくうきそうおんしょうがい‐ぼうしちく〔カウクウキサウオンシヤウガイバウシチク〕【航空機騒音障害防止地区】

特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法により規定される、都市計画法上の地域地区一つ航空機による著しい騒音影響が及ぶ地域に定められ、学校病院住宅などは防音工事が義務付けられる。騒音が特に著しい地区は「航空機騒音障害防止特別地区」に定められ、学校・病院・住宅等の建設原則として禁止される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android