船場吉兆

デジタル大辞泉プラス 「船場吉兆」の解説

船場吉兆

大阪府大阪市にあった料亭。「吉兆グループの企業のひとつ。1991年、「本吉兆」からのれん分けにより独立。料亭業のほか百貨店との提携による惣菜菓子の販売など、多角的経営を行なっていたが、2007年、賞味期限切れ商品の販売や、材料の産地偽装などの不祥事が相次いで発覚、2008年廃業となった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android