デジタル大辞泉の解説 せん‐しょう〔‐シヤウ〕【船×檣】 1 帆柱(ほばしら)。マスト。2 艦船の中心線上に立てられた柱。見張り台の取り付けや信号旗の掲揚などに用いられる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例