日本歴史地名大系 「船見町」の解説 船見町ふなみちよう 北海道:渡島支庁函館市旧函館区地区函館船見町[現在地名]函館市船見町・弥生町(やよいちよう)明治六年(一八七三)の町名町域再整理の際に成立した町で、神明横(しんめいよこ)町の通り(南東側)と駒止(こまどめ)町の通り(北西側)の間を走る通りに沿う(「事業報告」第一編、同年函館旧市街図)。この町名町域再整理時に天神(てんじん)町・愛宕(あたご)町に分割編入された新天神町、詳細が不明の浜(はま)町を除くと、大小区画割の第一大区二―三小区では弁天町(べんてんちよう)代地・三町(さんちよう)代地・代地竪(だいちたて)通の三町の町名が廃されており、これら三町の町域も当町に含まれたと思われる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報