芋助(読み)イモスケ

デジタル大辞泉 「芋助」の意味・読み・例文・類語

いも‐すけ【芋助】

田舎の人などを軽蔑していう語。
無知で不器用なこと。また、その人。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「芋助」の意味・読み・例文・類語

いも‐すけ【芋助】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 田舎者、百姓男などをばかにしていう語。いも。
    1. [初出の実例]「しった男はよりつかず、大かたは西の宮尼崎の海老じゃこ船頭、木津難波の芋助か」(出典:浮世草子・御入部伽羅女(1710)五)
  3. 無知な人をののしっていう語。また、無器用な人、野暮な人をののしっていう語。いも。
    1. [初出の実例]「堅意地なる親仁ゆゑ一向芋助(イモスケ)でためたがれば息子は夫を夢助で遣ひたく思ふて居るうち」(出典黄表紙・寿御夢相妙薬(1784))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android