デジタル大辞泉
「芝見」の意味・読み・例文・類語
しば‐み【芝見】
草木に隠れて敵情を探ること。また、その者。忍び物見。ふせかまり。
「白石若狭守は、敵もし夜討に寄するかと、―をつけて用心すれども」〈奥羽永慶軍記〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しば‐み【芝見】
- 〘 名詞 〙 草木に忍んで、ひそかに敵の様子をさぐること。また、そのもの。忍び物見。ふせかまり。しば。
- [初出の実例]「芝見を付けて用心すれども更に夜討も無かりけり」(出典:奥羽永慶軍記(1698)八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 