事典 日本の地域ブランド・名産品 「芦野石細工」の解説
芦野石細工[石工]
あしのいしざいく
那須郡那須町で製造されている。芦野石は耐水性に優れる軟石。室町時代には、神社仏閣の造営に用いられた。現在では、石灯籠や石仏などがつくられている。栃木県伝統工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...