花松村(読み)はなまつむら

日本歴史地名大系 「花松村」の解説

花松村
はなまつむら

[現在地名]天間林村花松

村の北を流れるつぼ川下流と七戸しちのへ川に挟まれた位置にあり、西は野崎のざき村・中岫なかぐき村に接する。天正一九年(一五九一)九戸の乱に際し九戸方の武将に花松左近の名がみえる(「参考諸家系図」岩手県盛岡市中央公民館蔵)。その後浅水あさみず(現三戸郡五戸町)城主の弟南直勝が七戸城代となり、その家臣に花松平右衛門祐治がいる(同文書)

正保四年(一六四七)の南部領内総絵図に花松村、一三二石余とあり、同年の郷村帳では一三二・五八五石のうち九九・六一石が田である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android