日本歴史地名大系 「花水廃寺」の解説 花水廃寺はなみずはいじ 山形県:東根市観音寺村花水廃寺[現在地名]東根市観音寺 間木野村山野(むらやまの)川の上流、奥羽山系へ入った山間部の標高三〇〇メートルの河岸段丘上、間木野(まぎの)にあり、付近はやや開けた台地状をなす。この地に定額寺の観音寺があったとの説があり、昭和五三年(一九七八)試掘調査が行われた。畑の中に礎石による五間に三間の建物跡があり、その周辺に基壇があったと推定される。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by