芳韻(読み)ホウイン

精選版 日本国語大辞典 「芳韻」の意味・読み・例文・類語

ほう‐いんハウヰン【芳韻】

  1. 〘 名詞 〙 他人を敬ってその漢詩また、その韻字をいう語。
    1. [初出の実例]「請染翰操紙、即事形言、飛西傷之華篇、継北梁之芳韵」(出典懐風藻(751)秋日於長王宅宴新羅客〈下毛野虫麻呂〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む