若年無業者(読み)ジャクネンムギョウシャ

デジタル大辞泉 「若年無業者」の意味・読み・例文・類語

じゃくねん‐むぎょうしゃ〔‐ムゲフシヤ〕【若年無業者】

15~34歳の非労働力人口うち家事通学もしていない人。また、そのうち、就業を希望していないか、または就業を希望しているが求職活動をしていない人をいう。ニート同義にも用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「若年無業者」の解説

若年無業者

ニートともいう。国の定義では15~34歳で仕事をしていない人のうち、家事や通学もしていない人。2014年の労働力調査では、同世代人口の約2%に当たる56万人が該当けがのために働けない人や学校以外で勉強している人もいるが、人間関係を避け主に家にいる引きこもりや、発達障害などの理由で就職することが困難な人も多く含まれる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android