若槻氏里城跡(読み)わかつきしさとじようあと

日本歴史地名大系 「若槻氏里城跡」の解説

若槻氏里城跡
わかつきしさとじようあと

[現在地名]長野市大字若槻東条・屋敷田

東条ひがしじよう村の南方徳間とくま村の西方屋敷田やしきだにあり、東西七〇間、南北約一〇〇間。四方に堀をめぐらし、幅五間ないし一〇間、里城池あるいは屋敷田池という。若槻氏代々の居城である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android