苫米地英俊(読み)トマベチ ヒデトシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「苫米地英俊」の解説

苫米地 英俊
トマベチ ヒデトシ


肩書
衆院議員,札幌短期大学学長

生年月日
明治17年12月1日

出生地
福井県大野市

学歴
東京外国語学校英語本科〔明治40年〕卒

経歴
文部省から派遣され米英に留学、帰国後東京外語講師、小樽高商講師、大正5年教授、昭和10年校長、のち札幌短期大学学長となった。21年北海道1区から衆院議員となり4期、31年北海道地方区から参院議員1期を務めた。この間農林政務次官、民主自由党常任総務、自由党総務を歴任著書に「国際貿易話法」「商業英語通信軌範」などがある。

没年月日
昭和41年5月5日

家族
息子=苫米地 和夫(和光証券会長) 孫=苫米地 英人(脳機能学者)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

関連語 学歴

20世紀日本人名事典 「苫米地英俊」の解説

苫米地 英俊
トマベチ ヒデトシ

大正・昭和期の教育家,政治家 札幌短期大学学長;衆院議員。



生年
明治17(1884)年12月1日

没年
昭和41(1966)年5月5日

出生地
福井県大野市

学歴〔年〕
東京外国語学校英語本科〔明治40年〕卒

経歴
文部省から派遣され米英に留学、帰国後東京外語講師、小樽高商講師、大正5年教授、昭和10年校長、のち札幌短期大学学長となった。21年北海道1区から衆院議員となり4期、31年北海道地方区から参院議員1期を務めた。この間農林政務次官、民主自由党常任総務、自由党総務を歴任。著書に「国際貿易話法」「商業英語通信軌範」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「苫米地英俊」の解説

苫米地英俊 とまべち-ひでとし

1884-1966 大正-昭和時代の教育家,政治家。
明治17年12月1日生まれ。英米に留学後,小樽高商(現小樽商大)教授,校長などをつとめた。昭和21年衆議院議員(当選4回,自民党)。31年参議院議員。昭和41年5月5日死去。81歳。福井県出身。東京外国語学校(現東京外大)卒。著作に「商業英語通信軌範」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android