英才特別採用推薦棋士(読み)エイサイトクベツサイヨウスイセンキシ

デジタル大辞泉 「英才特別採用推薦棋士」の意味・読み・例文・類語

えいさいとくべつさいようすいせん‐きし【英才特別採用推薦棋士】

囲碁で、プロ棋士採用制度の一。特に実績将来性が認められる小学生対象に、通常試験を経ずにプロ棋士としての入段を認めるもの。日本棋院が平成30年(2018)に制定
[補説]最初の採用者は、平成30年(2018)に認定された、当時9歳の仲邑菫なかむらすみれ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む