茅実村(読み)ちのみむら

日本歴史地名大系 「茅実村」の解説

茅実村
ちのみむら

[現在地名]浦河郡浦河町東町ひがしちよううしお一―二丁目・東町ひがしちようちのみ一―四丁目・東町ひがしちようかしわ一―四丁目

明治初年(同二年八月から同六年の間)から明治一五年(一八八二)までの村。浦河郡の南部乳呑ちのみ川の流域一帯を占める。西は鱗別うろこべつ村、東は宜保へしほ(「浦河町管内図」浦河町史など)近世史料チノミとみえる地などからなっていた。「日高国地誌提要」に茅実村とあり、戸数二(平民)・人数六(男四・女二)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android