茜部神社(読み)あかなべじんじや

日本歴史地名大系 「茜部神社」の解説

茜部神社
あかなべじんじや

[現在地名]岐阜市茜部寺屋敷

さかい川の北岸に位置し、江戸時代の下茜部村にあたる。旧郷社。祭神応神天皇・神功皇后武内宿禰。茜部八幡宮とも称され、茜部庄鎮守であった。境内末社は神明神社・豊受とようけ神社。「延喜式」神名帳に載る厚見郡三座のうち同名社に比定され、美濃国神名帳には「従五位下茜部明神」とみえる。「美濃国式社考」の茜部神社の項に「在厚見郡下茜部村、去加納駅南一里許、今俗称八幡宮」とあるが、茜部神社と八幡宮はもとは別の神社であったと考えられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android