茶亭(読み)チャテイ

精選版 日本国語大辞典 「茶亭」の意味・読み・例文・類語

ちゃ‐てい【茶亭】

  1. 〘 名詞 〙 茶、菓子などを接待する店。水茶屋掛茶屋。ちゃみせ。さてい。また、茶室のことにもいう。
    1. [初出の実例]「残火会と云ことあり。ある時、休のもず野の茶亭に、客あるを聞て」(出典:南方録(茶道古典全集所収)(17C後)秘伝九ヶ条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む