茹卵(読み)ゆでたまご

精選版 日本国語大辞典 「茹卵」の意味・読み・例文・類語

ゆで‐たまご【茹卵】

〘名〙 鶏卵を殻のまま茹でたもの。殻を取り去り塩などをつけて食したり、料理材料にしたりする。女性白肌のたとえにもいう。うでたまご。
洒落本・当世爰かしこ(1776)「箱入温石とゆで玉子はかきたる橋のたもとにむかひ」

うで‐たまご【茹卵】

〘名〙 ゆでた卵。ゆでたまご。
※雑俳・柳多留‐五六(1811)「一膳籠でうで卵うで卵」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android