デジタル大辞泉 「草の縁」の意味・読み・例文・類語 くさ‐の‐ゆかり【草の▽縁】 《「紫のひともとゆゑに武蔵野の草はみながらあはれとぞみる」〈古今・雑上〉による》あるものをいとしく思うために、それにつながる他のものにも情愛を感じること。転じて、何らかの縁でつながるもの。紫のゆかり。「ねは見ねどあはれとぞ思ふ武蔵野の露わけわぶる―を」〈源・若紫〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「草の縁」の意味・読み・例文・類語 くさ【草】 の 縁(ゆかり) ( 「古今集‐雑上」の「紫のひともとゆゑに武蔵野の草はみながらあはれとぞ見る」による ) ある一つの因縁によって、それにつながる他のものにも情愛を感じること。転じて、何らかの縁でつながるもの。紫のゆかり。草のたより。[初出の実例]「霜枯れの草のゆかりぞあはれなる駒かへりてもなつけてしがな」(出典:蜻蛉日記(974頃)下)「ねは見ねどあはれとぞ思ふむさしのの露分けわぶる草のゆかりを」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若紫) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例