精選版 日本国語大辞典 「荒見川祓」の意味・読み・例文・類語 あらみがわ‐の‐はらえあらみがはのはらへ【荒見川祓】 〘 名詞 〙 ( 「あらみ」は「あらいみ(荒忌)」の変化した語 ) 大嘗会(だいじょうえ)に奉仕する上卿(しょうけい)以下の官人が、荒斎(あらいみ)の前、けがれを除くために、大嘗会の前の陰暦九月晦日(つごもり)に、京都の紙屋川で行なう祓(はら)え。[初出の実例]「神祇官及悠紀、主基両国司并山城国郡司等、有二荒見河秡事一」(出典:本朝世紀‐康治元年(1142)九月八日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例