莫古(読み)まくこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「莫古」の解説

莫古 まくこ

日本書紀」にみえる百済(くだら)(朝鮮)の官吏
神功(じんぐう)皇后摂政47年百済の近肖古王により朝貢使として日本に派遣されたが,途中,新羅(しらぎ)(朝鮮)で捕らえられた。新羅は百済の貢ぎ物自国のものとし,莫古とともに日本に朝貢したという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android